


~ 手作り教室スケジュール ~
*「 アイシングクッキー教室 」 コチラ→check✔
*「UVレジンアクセサリー教室」 コチラ→check✔
お申込み&お問合せ受付中♪
子連れOK!出張教室OK!平日土日祝日夜間教室OK!
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
~イベント出店&ワークショップの予定~
7月29日&30日
おうちショップjewel box 湖南市北山台
〜 委 託 先 様 〜
House of Hair GLOW(グロウ)
滋賀県甲賀市水口町日電1-16→クリック✔️
Happy dropハッピードロップ
ハンドメイド雑貨のお店
大阪府和泉市1-19-18→クリック✔️
HANBEY(ハンベイ)
甲賀市甲南町野川236→クリック✔️



2015年12月31日
今年も沢山お世話になりました
いつもありがとうございます
気軽に楽しく手作りが体験出来る
滋賀のおうち教室
chou*chou です
今年の仕事納めは
アイシングクッキー認定講師講座
でした
今年は嬉しい事に
アイシングクッキー教室、
アイシングクッキーワークショップ、
レジンアクセサリー教室、
レジンアクセサリーワークショップと
手作りを楽しんで頂くレッスンも
沢山させて頂きました
2015年
【アイシングクッキー教室】
【アイシングクッキーワークショップ】


2015年
【レジンアクセサリー教室】
【レジンアクセサリーワークショップ】

画像以外にも沢山の方に
参加して頂いて
本当にありがとうございました
皆さん手作りされる時は
キラキラ笑顔で楽しまれていて
それを見ながら教える側の私も
楽しくレッスン出来て
とても有難く思っております
╰(*´︶`*)╯Thank you.
そして
今年はご縁があって
委託先様が増えたり
手作りイベントにも
沢山参加させて頂きました




オーダーを頂いたり
新作も沢山製作出来たり
新しいイベントに参加したり
委託先様も増えたり
作家さんとの出会いなど
目まぐるしく過ごした1年〜
今年も沢山の素敵な
出逢いがありました❤︎
このご縁を大切に
来年も皆さんと一緒に
手作りを楽しみたいと
思っています
どうぞよろしくお願い致します
✾(。◠‿◠。✿)
【プチギフト・アイシングクッキー】

皆様
良いお年をお迎えください
*********
minneミンネで販売中の
アクセサリーはこちらから
ご覧頂けます↓↓↓
☆☆☆☆☆
【限定】2016年福袋を
販売しております
*********
〜 出店イベント情報 〜
2016年
3月(予 定)
セキスイハイム草津マルシェ
アトリエμ
3月(予 定)
セキスイハイム水口マルシェ
アトリエμ
*********
見て可愛い♪作って楽しい♪
食べて美味しい♪
プレゼントにも喜ばれる♪
人気のアイシングクッキーを
一緒に作りませんか?
*アイシングクッキー資格認定講座
詳しくはコチラ⇒★★★
詳細等はコチラ⇒協会HP★★★
*アイシングクッキー・ワークショップ
詳しくはコチラ⇒★★★
*アイシングクッキー基本レッスン
詳しくはコチラから⇒★★★
アイシングクッキー親子・一般レッスン
詳しくはこちらから⇒★★★
アイシングクッキー・お花絞りレッスン
詳しくはコチラから⇒★★★
*UVレジンアクセサリー教室
*レジンフラワー教室
*花びらメイキング教室
レッスンお申込み&お問合せは
コチラからお願いします⇒★★★
48時間以内に日程の確認を
ご連絡致します
48時間経ってもこちらからの
連絡がない場合は
chou_chou_sweets_deco@yahoo.co.jp に
違うアドレスか設定を変更して
もう一度
お申込み&お問い合わせを
お願いします
*食品アレルギーの方はご注意下さい!!
最後までお読み頂いて
ありがとうございます
励みになります
ポチッ↓↓と宜しくお願いします
m(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
2015年12月29日
自宅サロンオープンを目指して
いつもありがとうございます
気軽に楽しく手作りが体験出来る
滋賀のおうち教室
chou*chou です
将来、
お子さんが大きくなられたら
自宅サロンをオープンしたい!と
Kさんが本日より
アイシングクッキーの
資格取得の為の認定講師講座を
受講されました
まずは
レッスン1と2
~アイシングクッキー作り基本を学ぶ~

クッキーの作り方
コルネの作り方
アイシングクリームの硬さ
ドット・矢羽・ツイード・ハートの
馴染み模様の描き方
などを学びます
~なじみ模様を極める~

人気のレオパード柄をはじめ
ジブラ柄・ゼブラ柄の
素敵なバッグのアイシングを
学びます
キラキラアラザンやパールを付けると
ゴウジャスに仕上がります
Kさん
長い時間お疲れ様でした
丁寧にひとつひとつ
デコレーションされ
難しいアウトラインも
綺麗に引けるようになられました
次はLesson3&4
人気のお花絞りもあるので
頑張ってくださいね
帰り道〜

年末だからかなー
国道がすいていてラッキー!でした
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
*********
minneミンネで販売中の
アクセサリーはこちらから
ご覧頂けます↓↓↓
☆☆☆☆☆
【限定 2016年福袋】も
販売しております
*********
〜 出店イベント情報 〜
2016年
2月(予 定)
セキスイハイム草津マルシェ
アトリエμ
3月(予 定)
セキスイハイム水口マルシェ
アトリエμ
*********
見て可愛い♪作って楽しい♪
食べて美味しい♪
プレゼントにも喜ばれる♪
人気のアイシングクッキーを
一緒に作りませんか?
*アイシングクッキー資格認定講座
詳しくはコチラ⇒★★★
詳細等はコチラ⇒協会HP★★★
*アイシングクッキー・ワークショップ
詳しくはコチラ⇒★★★
*アイシングクッキー基本レッスン
詳しくはコチラから⇒★★★
アイシングクッキー親子・一般レッスン
詳しくはこちらから⇒★★★
アイシングクッキー・お花絞りレッスン
詳しくはコチラから⇒★★★
*UVレジンアクセサリー教室
*レジンフラワー教室
*花びらメイキング教室
レッスンお申込み&お問合せは
コチラからお願いします⇒★★★
48時間以内に日程の確認を
ご連絡致します
48時間経ってもこちらからの
連絡がない場合は
chou_chou_sweets_deco@yahoo.co.jp に
違うアドレスか設定を変更して
もう一度
お申込み&お問い合わせを
お願いします
*食品アレルギーの方はご注意下さい!!
最後までお読み頂いて
ありがとうございます
励みになります
ポチッ↓↓と宜しくお願いします
m(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
2015年12月25日
食べられる甘くて可愛いバラ〜レッスン
いつもありがとうございます
気軽に楽しく手作りが体験出来る
滋賀のおうち教室
chou*chou です
2016年
アイシングクッキー
お花絞りレッスン

お花絞りレッスン・予約受付中
①バラのお花絞り
(お花絞り経験者対象)
②3種類のお花絞り

バラ絞りサンプル♬
アイシングクリームで
お花絞りをします
口金を使ったお花絞りを学んで
ワンランク上のデコレーションを
お楽しみ下さい♬
フリルコサージュ・5枚花・デイジーが
学べるレッスンと
バラ絞りが学べるレッスンです
アイシングクリームの着色や
硬さやも学べます
絞ったお花は全て
お持ち帰り頂けます
クッキーはございません
< 日 程 >
相談の上決めさせていただきます
お好きな日をお知らせ下さい
< レッスン内容 >
レッスン内容を下記①②どちらかを
お選び下さい
①バラのお花絞り
(お花絞り経験者対象)
②3種類のお花絞り
< 受講料 >
¥3.000(2h・材料代込み)
*2016年4月より変更しました
< 場 所 >
滋賀県甲賀市水口町 (講師自宅)
*詳しい場所はお申込時にお伝え致します
*駐車場有り・最寄駅から車で約4分
< 持ち物 >
お持ち帰り用のタッパー数個
(15cm×20cmくらい)
・エプロン ・お手拭きタオル
*子連れOKや出張レッスンOKです
*お申込みは「3日前まで」に
お願いします
*食品アレルギーの方は
ご注意下さい!!
お申し込み&お問い合わせは
コチラからお願いします⇒★★★
48時間以内に日程の確認を
ご連絡致します
48時間経ってもこちらからの
連絡がない場合は
chou_chou_sweets_deco@yahoo.co.jp に違うアドレスか
設定を変更してもう一度
お申込み&お問い合わせを
お願いします
*********
minneミンネで販売中の
アクセサリーはこちらから
ご覧頂けます↓↓↓
☆☆☆☆☆
*********
見て可愛い♪作って楽しい♪
食べて美味しい♪
プレゼントにも喜ばれる♪
人気のアイシングクッキーを
一緒に作りませんか?
*アイシングクッキー資格認定講座
詳しくはコチラ⇒★★★
詳細等はコチラ⇒協会HP★★★
*アイシングクッキー・ワークショップ
詳しくはコチラ⇒★★★
*アイシングクッキー基本レッスン
詳しくはコチラから⇒★★★
アイシングクッキー親子/一般レッスン
詳しくはこちらから⇒★★★
アイシングクッキー・お花絞りレッスン
詳しくはコチラから⇒★★★
*UVレジンアクセサリー教室
*レジンフラワー教室
*花びらメイキング教室
レッスンお申込み&お問合せは
コチラからお願いします⇒★★★
48時間以内に日程の確認を
ご連絡致します
48時間経ってもこちらからの
連絡がない場合は
chou_chou_sweets_deco@yahoo.co.jp に
違うアドレスか設定を変更して
もう一度
お申込み&お問い合わせを
お願いします
*食品アレルギーの方はご注意下さい!!
最後までお読み頂いて
ありがとうございます
励みになります
ポチッ↓↓と宜しくお願いします
m(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村